自律神経は、アクセル役の交感神経とブレーキ役の副交感神経が、その時、その時の状況に応じて活躍をしてくれています。
朝から昼間、学校や仕事に頑張らないといけない時間帯には、交感神経が働いてヤル気を持続してくれる。
夕方以降は、徐々に体を休息モードへ切り替えて行って・・・
夜にはグッスリ深く眠れるようにしてくれる。
でも、24時間営業の職場で夜勤をしている人や、シフト制で生活リズムがバラバラになりがちな人、お仕事柄、完全に昼夜逆転生活をしている方もいます。
もちろん、自ら生活リズムを崩してしまってる方もいますね。
今は、どんなに夜遅くでも、スマホやタブレットがあれば、いつまでも、何時までもドラマ、映画、アニメ、好きなモノを見る事が出来る。
そりゃ、自立神経のバランスが崩れる人が多くて当然だと思います。
ワタシが若い頃は、深夜はラジオぐらいしか無かったもんです(笑)
だから、寝るしかない(笑)
自律神経は、私達がコントロールする事が出来ない神経です。
私達の無意識の中で、呼吸や血流、消化などをコントロールし、昼間はヤル気スイッチの入る交感神経を働かせ、夜になったらリラックスモードになる副交感神経を働かせる。
そして、深い眠りに入れるようにして、体の疲労回復、傷付いた細胞修復を測ってくれる訳です。
自分の意思とは関係なく働いてくれる自律神経。
じゃあ、乱れてしまったら・・・どうする事も出来ないんじゃないの?
と思われるかも知れませんけどね。
正しく、意識的にケアをしていけば、交感神経と副交感神経を上手に切り替えられるようになります。
そして、どちらか片方にだけ頑張らせるのではなく、バランス良く、その時の状況に応じて切り替えるようにすれば、バランスを保てるようになってきます。
自律神経のバランスを取り戻す為に、自分自身が出来る事って、とても簡単な事なんですよ。
それは、深呼吸です。
スポーツ中やヤル気に満ちている時、イライラして怒りのボルテージが上がっている時、交感神経が頑張っている時は、呼吸はとても浅くなっています。なんなら、時々、息を止めている事もあると思います。
反対に、好きな事をしてリラックスしている時は、ゆっくりとした呼吸になっています。
だから、過剰に交感神経が働いている時、夜になっても、体を休めたいと思っていても休めない時には、意識して心身共にリラックス状態を作り出す!リラックスモード=ゆったりと深い呼吸を意識的に行う。
深呼吸は、いつでもどこでも出来るケアです。
深く息を吸い込んで、疲れた脳にも沢山の血液と酸素を送ってあげれば、脳の疲労回復にも繋がりますよ。
深呼吸していますか?
深呼吸が出来る体を維持できていますか?