· 

脳を騙して元気になる!

 

アナタの元気の源は何ですか?

 

 

最近は、推し活!が活発になって、と言うか・・・

 

世間のブームに乗って、とっても活動しやすくなってますね。



自分の好きなモノを好きと言える世の中になったのは、とっても良い事だと思っていますよ。

 

昔、ワタシが10代の頃は・・・

 

漫画やアニメ、声優さんが好きだって事を宣言すると【ヲタク】と認定され、ちょっと特別扱いされてましたね(笑)

 

ワタシは、漫画、アニメ、声優さんと全部にどっぷり浸かってましたけど

 



自分の好きなモノって、心の癒しにもなるし、活動の原動力にもなる!

 

 

そうは言っても、うまく行かない時もあるんですよね・・・

 

例えば、「推しのLIVEチケットの抽選に外れた」とか「推しに恋の噂が出た!!」とか

二次元の場合は、「推しの作中での活躍が極端に減った」とか「推しが・・・」なんてのもストーリー上ある話ですよ。

 

 

そうやって、推し活が心の癒しと原動力にならないタイミングがあったら、どうすればいいのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それはね、

脳を騙すんです!

 

「今、ワタシって、とーっても幸せなんですよー」って、脳に教え込むんです。擦り込みするんです。

 

どんな小さい事でもいいんですよ。「嬉しかった」って出来事を大げさに脳にインプットする。

 

「帰り道、信号に引っかからなかった」

「可愛いワンコを見掛けた」

「対応してくれた店員さんの笑顔が優しかった」

 

小さな出来事を、今日の一大イベント!ぐらいに喜んで脳に教えてあげるんですよ。

 

 

「帰り道、信号に引っかからなかったワタシって、めっちゃラッキーやん」

「あのワンコ、可愛かったなぁ。見てるだけで幸せな気持ちになったなぁ」

「あの店員さん、笑顔がステキやったなぁ。笑顔って幸せの連鎖よねー」

 

みたいな感じで、大げさに教えてあげる。

 

 



一度や二度では、すぐに効果を感じられないかも知れないよ。

 

でも、自分で自分を褒める事も、自分で自分に楽しいを伝えてあげるのも、何回やってもいいのよ。お金も掛からないし(笑)

誰に迷惑が掛かるでもない。

 

ただただ、自分がハッピーな気持ちになるだけだから!

 

 

自分で、自分の脳を上手に騙して、幸せな気持ちになりましょうね。

 

幸せな気持ちは、心と体のリラックスにも繋がりますよ。